coconoo doll

素敵な大人になりたいものだ。 coconoo doll は、球体関節人形の制作日記です。あと、ガーデニング DIY エンタメも少し。

人形はカラダも命。お人形が苦手な方はご注意ください。

 

coconoo-kyuutai-doll.hatenablog.jp

 

 

f:id:coconoo:20160716114347j:plain

背中を制作中です。前回からかなり変わったのですが、写真だとわかりませんね^_^。

下にある本は、わたしが人形を作るとき、手離せない2冊の本です。

どちらも解剖学(アナトミー)の有名な解説書です。

Anatomy for the Artist

Anatomy for the Artist

 

「骨がこうなって、筋肉がこういう風に交差しているから、こんな形で盛り上がってるのか?」とか、「手足の甲って 、別々の骨の集合体なんだ。」とか、まず頭に入れて作ります。(そのまま上手くはいきませんが…。)

 

人形作家に、井桁裕子さんという方がいらっしゃいます。

彼女は若い頃、精神的に病んで摂食障害を患います。

その時彼女は、自身のセルフポートレート人形、つまり自分自身を作ります。

自分の存在そのもの、自分の体が好きではない自己否定の中で、醜いそのままを形にしようと、人体解剖図を見ながら作ったそうです。

そのうちに、その人体が自然物の美しさが欠けることもなく、(もし欠けていたとしても…。)自分にもある精妙さに気づき、「私は醜い。」その気持ちを自らが否定し、自分自身を肯定出来たそうです。

今は作家活動を続けられており、義足なども作られているようです

igeta-hiroko.com

 私は人形を、できれば可愛いものにとか、昔会った今は失われているだろう、少女の美しさを再現したいとか、そんな“欲”を捨てきれずにいますが、彼女の気持ちの欠片はわかる気がします。

 

わたしの大好きな、谷川俊太郎さんの詩「芝生」

 

そして私はいつか

どこかから来て

不意にこの芝生の上に立っていた

なすべきことはすべて

私の細胞が記憶していた

だから私は人間の形をし

幸せについて語りさえしたのだ

 

出典: 夜中に台所でぼくはきみに話しかけたかった

 

 

今日も、来てくださって、読んでくださって、ありがとうございます。