coconoo doll

素敵な大人になりたいものだ。 coconoo doll は、球体関節人形の制作日記です。あと、ガーデニング DIY エンタメも少し。

甘々と稲妻「料理は理(ことわり)を料(しる)と書く。」

里山の人形師 coconooです。こんにちは。

 めずらしくアニメのお話です。

原作の漫画は読んではいないのですが、深夜にやっているアニメをまとめてドコモのdアニメで見ています。

 「甘々と稲妻

奥さんを失ったばかりの、父子家庭の奮闘記。

お父さんは高校の先生、娘さんは幼稚園の年少組。お父さんはがんばっているのですが、料理は全然ダメで…そこに先生に淡い想いを寄せる、家が小料理屋の女子高生の女の子が協力を申し出る…。

しかしこの少女も、料理研究家を母に持ちながら全然料理がダメで(何かトラウマがある?)、3人で協力しながら料理しながら生活してゆく物語。

あまり心情的なウエットな部分や、押し付けがなく、軽く明るいところが魅力的なアニメです。

いつも「真ん中」に料理があるというのがいい。

家族という一番小さなコミュニティの成立に料理を置いているのが、自然でほほえましいです。

 

ところで「料理」は(ことわりをしる)と書きます。

なんて懐の深い言葉。

煮るのも、焼くのもすべて理を知るからできる。酒を加えて煮るのは、通常の水より沸点を下げる意味がある。鳥を皮から焼くのは、まず油の表面張力を利用して、満遍なく香ばしく仕上げるため。

 

今、私たちが使っている漢字の二字熟語。

そのほとんどが、明治の文明開化以降に新しくできた言葉だそうです。

経済、科学、景気、哲学、概念…。そして料理。

西洋の抽象的な概念を、それまでは置き換られる日本語がなく、当時の福沢諭吉翁、杉田玄白翁、中江兆民翁らが尽力し作り上げたそうです。

 

coconoo-kyuutai-doll.hatenablog.jp

 

漢字の熟語というのは、今一度その意味を考えてみると趣深いものが、多くあるように思います。

 

 

今日も、来てくださって、ありがとうございます。